生成
2004年9月20日 また日にちが空いてしまった。。。。夜に予定が入るとどうしても更新が途絶えがちです。。。
遂に次回ライブが決定しました!!!
いつもお世話になっている心斎橋のFAN-J Twiceの1号店、FAN-Jさんからありがたいお誘いを受けました!
今日はライブに出るか出ないかの話し合いがバンド内で行なわれました。
場所は八尾のサイゼリヤ。
ミラノ風ドリア 304円(税込)
ドリンクバー 105円(税込)
バンドメンバーとのひと時 priceless(税別)です。
いつもなら「せっかく誘って貰ったし出ようぜ!!!」という感じなのですが、今回はそうもいきませんでした。
前回のライブの反省もあり、
「今出るべきなのか?」
「もっとスキルアップしてからの方がいいのじゃないか?」
というところで揉めました。。。
(生意気ですね。。。誘ってもらってるのに。。。)
僕は割りと出演反対派でした。
もっと今まである曲を煮詰めたり、新曲やレコーディングに力を入れるべきじゃないか?と。。。
しかし、話し合いの結果、出演することに決めました!!!
でも今回は少しライブに対してのスタンスが違います。
今まで僕等のライブにはたくさんの軽音学部の後輩達が見に来てくれました。とても嬉しいことなのですが、サイコディスクはそれに甘えてしまっているのではと考えました。
広報活動も、軽音学部に対して強く行なっていたりしたので。。。
で今回は軽音学部のみなさんに頼り過ぎるのは控えようということになりました。
軽音の人は来ないでってコトじゃないですよ!!!!
是非来てください!!!(*^ー゜)b
ただ先輩が後輩を誘うというのはもしかしたら断りにくいのじゃないかと思ったのです。
もし嫌々来ていたら。。。。などと考えたりもします。
だから今回は軽音学部に対して強く広報をせずに、このホームページのみの宣伝とします。。。。
このホームページを見て、「来たいな!!!!」と思った人は是非来てください!!!大歓迎です!!!!
今回、今まで広報活動を怠っていたメンバー達が、軽音以外のお客さんもたくさん呼んだり、そのライブハウスで初めて出会い、初めて見る人たちにリピーターになってもらおうということです。
そんなにうまくいかないコトは分かってます。一つの挑戦みたいなものです。今までに作ってきた曲で、初めてのライブハウスへの挑戦といったところでしょうか。。。。
頑張りますので、ホームページをみて、行ってもいいなというかたは是非連絡を下さい!!!!
毎回ライブで最低一曲は新曲を入れてるけどもしかしたら軽音の人たちは昔からの曲とか飽きてんのかな?なんて考えもあり、同じ曲が多いと悪いかな?なんて考え、控えている側面もあるような、ないような。。。。
このライブで自分達の身の程を知って、凹んでさらにいいライブが出来るといいなー。いつも、軽音の人達が来てくれる暖かい環境でライブをさせてもらってるから。。。。
もちろん今回のライブも全力で頑張るけど!!!
最後にもう一度!!!
今回のライブ。軽音楽部に対して直接的な強い広報はいたしませぬが、この告知を見て「ライブ行ってもいいな。」っていう軽音の素敵な紳士、淑女は大歓迎ですので!!!
もちろん軽音以外の方もです!!!!!
<TAKAZO>
遂に次回ライブが決定しました!!!
いつもお世話になっている心斎橋のFAN-J Twiceの1号店、FAN-Jさんからありがたいお誘いを受けました!
今日はライブに出るか出ないかの話し合いがバンド内で行なわれました。
場所は八尾のサイゼリヤ。
ミラノ風ドリア 304円(税込)
ドリンクバー 105円(税込)
バンドメンバーとのひと時 priceless(税別)です。
いつもなら「せっかく誘って貰ったし出ようぜ!!!」という感じなのですが、今回はそうもいきませんでした。
前回のライブの反省もあり、
「今出るべきなのか?」
「もっとスキルアップしてからの方がいいのじゃないか?」
というところで揉めました。。。
(生意気ですね。。。誘ってもらってるのに。。。)
僕は割りと出演反対派でした。
もっと今まである曲を煮詰めたり、新曲やレコーディングに力を入れるべきじゃないか?と。。。
しかし、話し合いの結果、出演することに決めました!!!
でも今回は少しライブに対してのスタンスが違います。
今まで僕等のライブにはたくさんの軽音学部の後輩達が見に来てくれました。とても嬉しいことなのですが、サイコディスクはそれに甘えてしまっているのではと考えました。
広報活動も、軽音学部に対して強く行なっていたりしたので。。。
で今回は軽音学部のみなさんに頼り過ぎるのは控えようということになりました。
軽音の人は来ないでってコトじゃないですよ!!!!
是非来てください!!!(*^ー゜)b
ただ先輩が後輩を誘うというのはもしかしたら断りにくいのじゃないかと思ったのです。
もし嫌々来ていたら。。。。などと考えたりもします。
だから今回は軽音学部に対して強く広報をせずに、このホームページのみの宣伝とします。。。。
このホームページを見て、「来たいな!!!!」と思った人は是非来てください!!!大歓迎です!!!!
今回、今まで広報活動を怠っていたメンバー達が、軽音以外のお客さんもたくさん呼んだり、そのライブハウスで初めて出会い、初めて見る人たちにリピーターになってもらおうということです。
そんなにうまくいかないコトは分かってます。一つの挑戦みたいなものです。今までに作ってきた曲で、初めてのライブハウスへの挑戦といったところでしょうか。。。。
頑張りますので、ホームページをみて、行ってもいいなというかたは是非連絡を下さい!!!!
このライブで自分達の身の程を知って、凹んでさらにいいライブが出来るといいなー。いつも、軽音の人達が来てくれる暖かい環境でライブをさせてもらってるから。。。。
もちろん今回のライブも全力で頑張るけど!!!
最後にもう一度!!!
今回のライブ。軽音楽部に対して直接的な強い広報はいたしませぬが、この告知を見て「ライブ行ってもいいな。」っていう軽音の素敵な紳士、淑女は大歓迎ですので!!!
もちろん軽音以外の方もです!!!!!
<TAKAZO>
Tweet
|

コメント